メニュー
お知らせ

記事が見つかりませんでした。

法事法要

法事法要

葬儀について

慶昌院では、故人さまのご冥福を祈り、ご遺族の心に寄り添う仏式葬儀を執り行っております。
曹洞宗の教えに基づき、人生の最後の旅立ちを厳かに、そして温かくお見送りいたします。

通夜・葬儀・火葬・納骨までの一連の流れを、住職が丁寧にご案内いたします。
また、菩提寺としてのご葬儀はもちろん、宗派を問わずご相談を承っております。

「菩提寺が遠方にある」「宗派にこだわらずお寺に見送ってもらいたい」
そういった方もお気軽にご相談ください。
故人さまのご遺志とご家族の想いを大切にしたご葬儀を提案いたします。

お布施について

お布施とは、**感謝の心を形にあらわした「布施行(ふせぎょう)」**です。
本来は「金額」ではなく、仏さまや僧侶への報恩の気持ちを込めてお渡しするものです。
慶昌院では、法要・葬儀・回忌など、目的や内容に応じた目安をご案内しております。
明確な金額を提示することはしておりませんが、
ご希望に応じて「相場の目安」をお伝えいたしますので、どうぞお気軽にお尋ねください。
また、「お気持ちで結構です」という言葉に不安を感じられる方も多いため、
初めての方にも分かりやすくご説明いたします。
どんな小さなことでも、遠慮なくご相談ください。

法事法要について

ご先祖や故人のご命日に感謝を捧げ、今を生きる私たちの心を見つめ直す大切な行いが法事・法要です。
慶昌院では、年忌法要・月命日法要・祥月命日・開眼供養・納骨法要など、
ご希望に応じて個別にご案内しております。

本堂での読経、塔婆供養、墓前での法要など、
ご家族の形に合わせた方法でお勤めいたします。
また、ご自宅や会館での出張法要も対応可能です。

日程や形式についてのご相談は、どうぞお早めにご連絡ください。

ご相談・ご質問

慶昌院では、どなたでもお気軽にご相談いただけます。
「お墓をどうするか悩んでいる」「葬儀や法事の準備が分からない」など、
人生の節目に関わるご不安やお悩みを、住職が丁寧にお伺いします。

  • 葬儀・法事のご相談
  • 永代供養・墓地・納骨のご相談
  • お布施・供養料についてのご質問
  • 仏事全般に関するご相談

どんな些細なことでも構いません。
ご来院のほか、お電話・メールでもご相談を承っております。
安心してお問い合わせください。